カラダの変わり目時間とカラダについてNHKの取材を受けました。10月後半でNHK長野の番組で取材を受けました。 上の写真は放映された番組のワンシーンです。 施術している風景を是非というこ出ました。 出張施術でいつも伺っているお宅です。 番組は児童文学の「モモ」をテーマとして、コロナ禍において豊かさを改めて考えてみるという内容のものです...
CS60ペットにもCS60を!CS60はペットにも喜ばれてるんです。 下の映像のワンちゃんはご主人様に施術する時に一緒に少しやってあげると、 ココ!ココ!っていう感じでカラダを出してきます。 今回で3回目の施術になるワンチャンです。 経過を聞いてみると、毎回その後食欲が増したり元気になっているようで、少...
セレンディピティは突然今はセレンディピティシーズンと言っていいような時期です。 偶然の発見という意味ですが、 そこには深く興味深いストーリーが背景に眠っています。 これからやってくる「カラダの変わり目後半」に発見しやすくなる、、、かもしれません。...
土用大暑に入りました暦とカラダの関係は私のライフワークなのでできるだけこまめに書いておこうかと思います。 大暑は夏の一番最後のシーズンになります。 日数で言うと16日間。 一番暑いと言った表現にはなりますが、日本本州の私たちには、湿度のピークと言った方が近いのではないかもしれませんね。...
カラダには宇宙の音楽がカラダの中には音楽が流れている いつもは季節の心地いい音楽がハーモニーを奏でる かと思っているとキーの変調 そんな時はそっと耳を傾けてみよう そうすると、カラダはおのずと次のキーに調律を始めるだろう 暦は、そんな転調のキーを教えてくれている...
カラダの変わり目気持ちが乗らなければ、それでいい 時がある「カラダの変わり目」には特徴的な気分(モード)がある。 『気が乗らない・・・』 答えを言ってしまえば、それでいいんです。 むしろ、それがいい! 理由は簡単です。 意識が内側に集中することで、外側には興味がなくなる。 未来にもあまり興味がなくなる。...
カラダの変わり目内臓の疲労を軽減するメリットカラダの変わり目のテクニック集 カラダの変わり目についてお伝えしてきましたが、 可能であればその前にやっておくといいものの一つが内臓を休めることです。 これは、カラダの変わり目のみならず、疲労や感染症などの時にも役に立つ考え方ですので、是非認識だけでもしておいていただけると...
カラダの変わり目7月12日から「カラダの変わり目」に入ります前回カラダの変わり目についてザックリお伝えしましたが、 もう一歩踏み込んで説明いたします。 「カラダの変わり目」と言う単語自体は私の使っている造語なので一般的なものではありません。 私が20年以上集めたデータから現象を総称してこのような名前にしてあります。...
ギックリ腰シーズンって?腰痛にシーズンって何?ですよね。 他の時期にも勿論なるのはなるんですが、なりやすい時期があるんです。 そのシーズンのことを、私は「カラダの変わり目」と言う表現を使ってお伝えしてます。 ギックリ腰に関して言えば7月12日前後から2週間ほどになります。...
カラダの変わり目カラダにもある季節の変わり目季節の変わり目っていつ? なんて思ったことありませんか? そもそも季節設定が皆さん体感的なものになっているのではないでしょうか。 ここでは私が20年以上医療現場で得た経験を太陽黄経に沿って古代中国から「土用」と言われてきた季節の変わり目に重ねて説明していきます。...